恋愛は価値観の違いで逃げるな!別れる本当の原因4つ

恋愛ではよく「価値観の違いで別れる」という言葉を聞きます。

この記事にたどり着いたあなたも、もしかしたらそんな経験があるのではないでしょうか。

ただ、ハッキリ言ってしまうと、

[価値観の違い]を理由に別れているうちは、一生コミュニケーションが上達することはありません。

そして長期的な関係になれば誰と付き合ったとしても、必ず価値観の違いは浮き彫りになり、その度に別れることになるでしょう。

 

①価値観の違いが浮き彫りになる度にスパッと別れて、相手をコロコロ変えていく人生

②自分の価値観に対する考え方を深めて、 一人の人間と深い信頼関係を築いていく人生

 

どちらが正しいとは言えませんので、あなたが望む方はどちらなのかを自問自答してみましょう。

そしてこの記事では②を選ぶ人のために価値観について深く掘り下げていきます。

1そもそも価値観って何なのか

まずは価値観って何なのかをハッキリさせておきましょう。

1-1価値観が同じ人なんていない

価値観とは

  • 個人が持つルールであり、
  • 優先順位であり、
  • 判断基準

です。

 

100人いれば100通りの価値観があり、全く同じ価値観の人なんていません。

例えば新婚夫婦で「健康を大切にする」という価値観を持っていたとします。

これは表面的に見れば同じ価値観を持っているということになりますが、実は掘り下げてみると「健康を大切にする理由や、具体的な方法」が違ったりするんです。

奥さんは将来生まれてくる子供のために母体を、食事を通して健康的にしておきたい

旦那さんは仕事をバリバリこなすために体力を付けて、運動を通して健康的にしておきたい

こーいうズレがあると、
奥さん「何で食べ物に気をつけないの?」
旦那さん「どうして運動時間を奪ってまで食材調達に時間をかけるの?」

などと、ぶつかりますし、

そこにお金の価値観なども絡んで、

旦那さん「そんなに食材にお金はかけないでよ」
奥さん「ジムの月会費こそ毎月かかってムダじゃん」

などとなってきます。

 

価値観は単体で存在するわけではなく他の価値観とも繋がってきますし、表面的な部分では同じでも捉え方が違うんです。

つまり価値観の同じ人なんていないですし、
もし価値観の違いで別れるのであれば一生孤独で過ごさなければなりません。

1-2自分の価値観は当たり前過ぎて自覚できない

そもそも価値観というのはどうやって決まってくるのでしょう。

これは結論から言うと[育ってきた環境]です。

生まれてきた赤ちゃんには価値観なんてありませんよね。
自分が何なのかすら分かってないですから。

僕らはその無垢の状態から両親の影響を受けて価値観を身につけていきます。

 

そして厄介なことに、育った環境で身につけた自分の価値観というのは当たり前すぎて自覚できないんです。

 

例えば、日本人の多くは無宗教なので神様を熱心に信じてはいないですよね。

でもこれって世界から見たら異常で、
[神や宗教を信じない=道徳のない人間]

海外ではそーいう評価を受けることもあるみたいです。

コレって無宗教なのが当たり前過ぎてるので気づかないですよね?

でもこの日本人の価値観は世界から見たら変なんですよ。

 

こんなふうに、自分が育った環境で身につけた価値観は当たり前になっていることなので自覚できません。

それゆえ、「これが普通だろ!」という先入観で相手の価値観を受け入れることができなくなります。

大切なのは自分の価値観を絶対視せず、客観的に捉えておくことです。

2価値観の違いで失敗するパターンはコレだ!

価値観の違いで別れていくパターンは大体決まっています。
ここでは陥りやすい失敗ケースを知って対策をしておきましょう。

2-1相手の価値観を否定する、受け入れない

よくある失敗パターンの1つとして「相手の価値観を否定or受け入れない」というのがあります。

  • アイドルやジャニーズの追っかけが理解できない…
  • アニメのコレクションが意味不明…
  • お金の使い方があり得ない…
  • 過去の恋愛歴が最悪…

などなど色んな受け入れ難い価値観がありますよね。

ここで重要なのは
「今目の前にいる相手にはそーいう価値観を身につけた歴史があった。
そして私はそんな価値観を持った相手を好きになった」という意識です。

つまり、その歴史も相手の一部として考えてみることが大切になります。

 

例えば相手の過去の恋愛歴を聞いたらドン引きするような付き合い方をしてきていたとします。

でも、今目の前にいる相手はその恋愛を経て現在の様々な価値観を身に付けているわけです。

で、あなたはその現在の相手を好きになったわけですから、その黒歴史も目の前の相手の一部ですよね?

もし相手が過去にそのドン引きするような恋愛をしてこなかったら今の価値観は身につけることはなかったですし、そうしたらあなたは今の相手を好きにならなかったかもしれません。

アイドルの追っかけやアニメなども同じです。

アイドルやアニメを通して身に付けた価値観があるんです。

それを否定するということは今の相手を否定することに繋がります。

それでは矛盾しますよね。

今の相手が好きならば、その一部も受け入れる視点を持ってください。

2-2自分の価値観を押し付ける

自分の価値観を押し付けるとほぼ100%上手くいきません。

特にこれは自分の正しさを証明することで自分の想いを伝えようとするタイプに多いです。

例えば夫婦関係。

自分なりに歩み寄ろうと努力しているのにパートナーが全然変わってくれなくてイライラしていたとします。

するとどこかでケンカになりますよね。

  • 「あなたはいつもそーやって話を聞かない」
  • 「だから何も変わらないんだよ!」
  • 「私はこーやって努力しているのにあなたは何をやってるの?」
  • 「ねぇ分かってるの?」

みたいに。。

まさに自分の正当性を主張して相手の間違いを見つけては攻撃し、相手に勝とうとします。

でも、その勝負に勝った先に何があると思いますか?

負けた相手は不満が溜まるか自己嫌悪に陥りますし、そんな状態に追い込んでくるアナタを避けるようになります。

これが望んだ結果なのでしょうか?

違いますよね。
自分の正当性を主張したいのは、背後にある本音が言えないからです。

先ほどの夫婦関係の例で言えば、
「もっと愛されたい」
「もっと深い信頼関係を築きたい」
「もっと仲良くなりたい」
という本音がある訳ですよ。

だからこそ努力しますし、だからこそ分かってもらえないとイライラしてしまうんです。

そーいう考え方や価値観の違いを言い負かすことで何とかしようとしているうちは上手くいきません。

正しさを押し付けるのではなく、建設的な話し合いが必要になります。

2-3本音が言えない

本音が言えないと上手くいかないことが多いです。

価値観の違いは誰でもありますし、どこかで必ず食い違うものなんですが、そこで本音が言えないと自分が苦しくなってきます。

いつも相手に合わせているとどうしてもストレスが溜まりますし、それが積み重なると相手といるのが苦痛になってくるんです。

 

一方で、相手に合わせて我慢をしなかったとしても、本音を素直に言えずに自分の正しさを証明するために相手を言い負かそうとすると、それも相手との距離が離れていきます。

黙って我慢も良くないですし、自分の主張を押し付けることも上手くいきません。

大切なのは素直な本音で相手と向き合う対話なんです。

2-4話し合いをしない

価値観の違いを別れの理由にする男女の多くは、相手と正面から向き合って話し合いをしていません。

すると中には
「何度も話し合いはしたよ!」と言う人もいます。

しかし実はそれは不満をぶつけ合ってるだけであって、本音で語り合ってはないんですよ。

ほとんどの人は何か対立することがあった時に自分の不満をぶつけ、自分の正当性を証明しようとしてしまいます。

例えばよくあるのが、

奥さんが
「何でいつも…なの?」
「どうして分かってくれないの?」
「言われなくても気づいてよ」
みたいな小言をたくさん言うケース。

これってただ不満をぶつけているだけですよね。
でも言いたいことはこんなことじゃないはずです。

この小言の背後には
《もっと愛されたい》
《もっと愛されていると感じたい》
という想いが隠れています。

この本音の部分を相手に伝えて対話をしないと意味が無いんです。

でも、多くの人はそんなこと言うのが怖いから不満をぶつけることで誤魔化そうとします。

だから上手くいかないんですよね。

不満をぶつけるだけの話し合いは溝を深めます。
本音を伝え合う話し合いは信頼関係を深めます。

これは覚えておいて損は無いはずです。

3価値観の違いを乗り越える方法

価値観の違いはあるのが当たり前というのはもうお伝えしました。

では、価値観の違いが浮き彫りになった時にはどうしたら良いのか…

その辺の詳しいところをここではお伝えしていきます。

3-1そもそも自分の価値観を自覚してなければ何も始まらない

実を言うと、自分の価値観を自覚できていない人ほど他人と衝突しやすいです。

そもそも価値観って自分の判断基準ですよね。

  • 何が好きで
  • 何が嫌いで
  • 何が許せて
  • 何が許せなくて
  • 何がしたくて
  • 何がしたくないのか

こーいうモノの寄せ集めが価値観になります。

これっていわゆる自分の軸です。
これがあるからこそ自分の意志で物事を判断し、自分の人生を歩むことができます。

 

逆にこの自分の軸が無いと、

  • 他者評価を気にし、
  • 世間体を気にし、
  • 周りから批判されないように、

色んな選択をしていきます。

そーいう周りに流されて精神的に自立していない人ほど、周りと衝突し、人間関係を難しくしていくんです。

これは全て自分の価値観が自覚できていないところから始まっており、自己理解を深めていないのが原因です。

 

なのでまずは自分と向き合って、自分のことを知ることが第一優先になります。

自分のことが分からなければ、本当はどうしたいのかも自覚できませんし、それでは話し合いもできません。

まずは自分と向き合って価値観を自覚しましょう。

3-2自分の価値観を大切にする

自己理解を深めて自分の価値観を自覚できたら、その価値観を大切にしてください。

世間体な周りの目よりも、自分の意志を大切にすることが何よりも重要になります。

 

ハッキリ言って、
自分自身の価値観を大切にできない人は他人の価値観も大切にできません。

[自分にはこーいう価値観があって、こーいう想いがあって、だからこーいう選択をする]

という実感があるからこそ、他人と価値観が違っても

「あの人はあの人で大事にしているものがあるんだな」

というのが腑に落ちて分かるんです。

だから他人の価値観を受け入れられるようになるには

①自分の価値観を自覚する
②自覚したらその価値観を大切にする
というステップが必要不可欠です。

3-3相手のことをもっと知ろうとする

自己理解が深まってくると[自分の価値観には歴史があり、それを身につけるに至ったストーリーがある]ということが分かってきます。

すると当然「相手の価値観にもストーリーがあるんだろう」と思えてくるんです。

この意識が物凄く重要になります。

 

例えば男に対して凄く冷たい態度をとる女性がいたとしますよね。

これを男側から表面的に見ると「男性にだけ厳しい嫌な人」と映ります。

でも、男を嫌う価値観を身につけるに至った歴史が分かれば単に嫌な人とはなりません。

例えば、[学生の頃に男から乱暴されて怖い経験をした]そんなエピソードがあったとして、それが分かれば今の男嫌いの価値観も少しは理解できますよね。

ただ単に[相手の価値観が気に入らない]と片付けるのではなく、その背後にあるストーリーを見るようにしてみてください。

そうして相手をもっと知ろう!という意識を持って接すると価値観の違いで衝突することも減ります。

3-4何度でも対話をする

恋人関係や夫婦関係において信頼関係を築いていくには本音で何度でも対話をすることです。

価値観の違いは対話を繰り返すことでしか乗り越えられません。

その辺の対話の仕方に関してはコチラの記事を参考にしてください。

その争いは意味あるの?カップル喧嘩で信頼を深める極意5つ!

タイトルはカップル向けになってますが、人間関係全てにおいて使える考え方です。

4まとめ

 

価値観の違いは必ずありますし、そこを理由に別れていると誰とも長期的に付き合うことはできなくなります。

やはり一番の解決策は、自分と向き合い、相手と向き合うことです。

 

さて、ここまでを真剣に読むと

・自己理解って具体的にどうやるの?
・自分の軸ってどうやって作るの?
・自分の価値観ってどうやって自覚するの?
・本音を伝える怖さを乗り越えるにはどうしたらいいの?
・対話ってどうやってやるの?
・相手が話し合いに応じてくれなかったらどうするの?

などの色んな疑問が湧いてくると思います。

その辺の詳しいところはコチラの無料ebookに全て乗ってますので是非とも参考にしてください。

 

 

友だち追加

LINE@でお友達追加すると受け取れます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 
 

※こちらでラジオ配信してます。↓↓↓

色んな相談に回答しており、今のあなたにぴったりの相談回答もあるかもしれません。
毎日更新してますので、是非チャンネルフォローよろしくお願いします。