え⁉︎ポイントはそこ?悪用したら洗脳レベルになるコミュニケーション法がヤバかった

え?なんで怒ってるの?いきなり不機嫌になられても意味が分からないよ。

マジか!そこでショック受けちゃうんだ・・・

人と接していて、そんなふうに思ったことはありませんか?

ぶっちゃけ僕は何度もありました。

メンタルの弱い後輩や、
謎にプライドの高い上司や、
メンヘラの彼女・・

これらの人達の気持ちが一切分からなかったんですよね。

おかげで嫌われたり、ケンカになったり
散々な想いを沢山してきましたが、
僕はそんな人たちと徹底的に向きあってきました。

 

たぶん変わっていたのでしょう。

色んな人から
「関わるのは大変だからやめた方がいいよ?」
「よく一緒にいられるね・・。」
などと言われても向き合ってきましたから。

しかし、普通ならなるべく避けるところを、逆に積極的に関わってきたからこそ見えてきた答えがあります。

今回はそのコミュニケーションのポイントをこの記事でお伝えしていこうと思います。

この無料Ebookの紹介なのですが、
この方法を理解すると相手の価値観を書き換えることにも繋がり、悪用すると洗脳にも応用できてしまうので今回の記事を読んでから手に入れてください。

高橋
今日はコミュニケーションや人間関係について相談がある知り合いがいるので、それに答えていこうと思います。
ヒロシ
いっぱい悩みを持ってきたので、今日はよろしくお願いします。
高橋
時間の許す限りお答えしますね。よろしくお願いします。

9割の人は全然意識してないけど、実は〇〇を知れば相手の本音が次々と見えてくる!

ヒロシ
まず一つ目の相談なのですが、メンタリズムのようにスパッと相手の本音を見抜く簡単な方法を教えてください。
高橋
…。
…無いです。
ヒロシ
え?無いんですか!残念です…。
高橋
そんなお手軽テクニックあるわけないですよ(笑)
そのスキル身につけてどうするんですか?
ヒロシ

実は僕の彼女が本音を言わないタイプで、言えない想いが溜まりに溜まって限界がくると、無言で僕と距離を置こうとするんですよ。
だからスパッと本音を見抜けたらラクなのに…と思ったわけです。

高橋
ほう…。中々面倒くさそうな彼女ですね(笑)
まぁ、簡単にスパッと本音を見抜く方法は無いですが、相手への理解を深めることで本音を汲み取る率を格段に上げることは可能です。
ヒロシ
本当ですか⁉︎それを教えてください!
高橋
実は大きなヒントって相手の生い立ちにあります。
彼女がどのような人生を歩んで来たのかを知らなければ相手の本音は絶対に分かりませんよ。
ヒロシ
えぇー⁉︎
彼女の過去について知らないといけないんですか…。
ヒロシ
あんま詳しくは聞いたことなかったですが、確か彼女は母子家庭でした。
高橋

そーいう情報は凄く重要です。
例えば、母子家庭ということは離婚をしてますよね。
てことは、子供の頃に両親の不仲を目の当たりにしている可能性があります。

で、険悪な空気は子供に伝わりますし、子供に愛情を注ぐ余裕が親に無ければ、その子は「お父さんやお母さんには迷惑をかけてはいけない」という意識が潜在的に働くことがあるんです。

ヒロシ
ふむふむ。
高橋

となると、ワガママも言えないですし、両親から構ってもらうために良い子を演じます。
そういった子供の頃のパターンというのは意識的に変えなければ一生残るんですよね。

つまり、彼女は本音を言わないのではなく、子供の頃の影響で良い子を演じるパターンが身について、本音が言えないのかもしれません。

ヒロシ
なるほどー!

今すぐ彼女に電話して「子供の頃のパターンを変えな!」と伝えます!

高橋
待ってください(笑)
これはあくまで例の一つであって、本当の所は彼女本人に聞いてみないと分かりません。

でも、そーやって生い立ちを詳しく聞けば聞くほど相手の言動の背後にあるものがハッキリと見えてくるイメージは掴めましたか?

ヒロシ

掴めました!
[ただ本音を言わない人]としか見てないと、どーうしようか分からないですが、背後にある原因まで見えてくるとアプローチの仕方も変わりそうです。
生い立ちって凄く大切なんですね。

高橋
そうなんです。
これはたまたま彼女の例でしたが、老若男女全ての人に共通していることです。
仕事でも恋愛でも夫婦でも親子でも、相手の本音を知る上では大切になってきます。
ヒロシ
会話する時の視点が変わりそうですね。
高橋
そして相手の本音やその背景にあるストーリーまで分かってくると、相手のコンプレックスや本人にすら自覚していないトラウマなどが見えてきます。
そしたらそういった部分を自覚させてあげて、考え方を変えてあげれば相手はトラウマやコンプレックスが解消されることもある訳です。
ヒロシ
ほうほう。
高橋

人というのは自分自身すら気づいていない大事なことを気づかせてくれる人物を物凄く価値ある存在として見るという特徴があるんです。

そこで更にコンプレックスのような負の思い込みを書き換えてあげることが出来たら相手は物凄く感動しますよね。

ヒロシ
確かに!!
高橋
ただ注意したいのが、相手の負の思い込みを書き換える時に、自分にとって都合の良い価値観を埋め込めば洗脳もできてしまうんです。
ヒロシ
怪しい宗教的な考え方を刷り込むとか、高額なものを買うように仕向けるとかですかね。
高橋

そうです。自分ですら気づかなかった想いに気づかせてくれたというだけで「この人は私のことを分かってくれている=受け入れてくれる」などと解釈され、心を開いてしまうんです。特にコンプレックスが深い人ほどハマる可能性があります。

そしてこっちは相手の生い立ちまで理解している訳ですから「本当は何て言ってほしいのか」までくみ取れるので、耳ざわりの良い言葉も選べるわけです。

ヒロシ
確かにこれは勘違いしてしまいそうですね。
高橋
だから相手の生い立ちを知り、本音をくみ取れるようになったら、
自分の都合の良い価値観を植え付けるのではなく、相手が成長して可能性が広がるような思考の書き換えをしてあげてください。
ヒロシ
はい。そのレベルまではまだまだ遠いですが、そこの意識は忘れないようにします。

実はコミュニケーションテクニックなんてクソの役にも立たない

高橋
相手の背後には必ず生い立ちというストーリーがあることは分かりましたよね?
ヒロシ
はい!まずはそこを知らないと何も見えてこないということを学びました。
彼女と良い関係を作るためにはもっとコミュニケーションスキルを身につけないとダメですね!
高橋
そうですね!では、そのコミュニケーションスキルはどうやって身につけようと思ってますか?
ヒロシ
それはやっぱり本を買ったり、ネットでも情報を仕入れたりですかね。
高橋
ぶっちゃけ、それは意味が無いのでやめた方が良いですよ。
ヒロシ
えー⁉︎コミュニケーションを学んだらダメなんですか?
高橋

本に書いてあるコミュニケーションスキルやテクニックの内容って、

・オウム返しが良い
・聞き上手になる!
・リアクションは大きく!
・いつも笑顔で!
・相手を中心で話す !
・クローズクエスチョンとオープンクエスチョンをバランス良く使う 
・目を見て話す !
・まずは自己開示から!
・質問上手は会話が弾む!
・要求が必ず通るダブルバインドテクニック
・相手の口元が緩んでいたらリラックスしているサイン!

こんなのですよね。

ヒロシ
確かにこーいう情報はネットでも沢山見かけました。
高橋
じゃあ、たとえばさっきの彼女の例で、
幼少期の悪い影響で良い子を演じるパターンを身につけていて本音が言えなかったとしますよね。

じゃあ、そんな彼女に対して本音をさらけ出して貰うのにコミュニケーションテクニックって役に立つと思いますか?

ヒロシ
テクニックを使えれば嫌な思いはさせないかと思うんですが…。
高橋

確かにその場は円滑に収まるかもしれませんね。
でも幼少期にちょっとしたトラウマがあるせいで本音が言えないのに、
・オウム返しが良い
・聞き上手になる!
・リアクションは大きく!
・いつも笑顔で!
こんなテクニックを使って何の意味があるのか僕は分からないです。

ヒロシ
確かに…。
聞き上手になられたってトラウマは変わらないですし、オウム返しなんて「だから何?」くらいしか感じないですよね。
高橋

その場は円滑に収まっても、相手が心を開くことは一生無いですよね。

薄っぺらい表面的な関係で良ければテクニックを沢山使って、上辺だけで繋がることは可能性ですが…。

ヒロシ
それは嫌です!!
高橋

この[テクニックが意味無い]というのは、本質的な人間関係の悩みにおいて全て共通なんです。

・夫婦関係が上手くいかない
・いつも都合の良い女になってしまう
・子供が全然言うこと聞かない
・彼が何度も浮気する
・何でも否定してくる母親といつもケンカになる
・お金の価値観が違い過ぎていつも旦那と喧嘩になる
・何をチャレンジしようとしても妻は反対してくる
・否定されるのが怖くて本音が言えない
・彼女が凄く嫉妬深くて困る
・妻は怒るとヒステリックになる
・妻に「異性として見れなくなった」と言われた
etc…

このような人間関係の問題に対してコミュニケーションテクニックなんてクソの役にも立ちません。

ヒロシ

確かに根本的に価値観が違ったり、言動の裏にコンプレックスが眠っていたりして、その上で信頼関係を作ろうとしている時
・目を見て話す !
・まずは自己開示から!
・質問上手は会話が弾む!
・要求が必ず通るダブルバインドテクニック

…こんなのは使えないですね。

高橋
そうなんですよ。

そんなお手軽テクニックで変われたら人間関係で悩まないですよね(笑)

もしテクニックを使ってその場を収めたとしても
それは本音を伝えた訳でもなく、
価値観を共有した訳でもなく、
分かり合った訳でもないので、
どちらかが我慢をしている状態になります。

そして長期的な関係において我慢はストレスを溜め、その蓄積は確実に人間関係を崩壊させます。

それが離婚や別れとして現れるのか、
子供の非行として現れるのか、
精神疾患として現れるのか、
身体の病気として現れるのか、
様々ですが、必ずどこかに異変をきたすんですよね。

ヒロシ
じゃあどうやってコミュニケーションを取ればいいんですか?
高橋
その方法をこちらの無料Ebookで具体的にお伝えしているんです。
LINE@の友達追加で受け取れます(^^)
 
友だち追加
ヒロシ
あの無料Ebook…明らかに胡散臭いタイトルだったので怪しいテクニック満載だと思ってました(笑)
高橋
確かにタイトルは胡散臭さで満ち溢れてますが、中身は本物ですよ!

最初は相手の言動なんて無視して良い

ヒロシ
話を聞いていて思ったのですが、多くの人は大なり小なりコンプレックスを持っていて、価値観も違っていて、そんな中でコミュニケーションを取って人間関係作っていくって難しいですよね。
高橋
確かに簡単ではありませんね。
でもコツはありますよ!
ヒロシ
是非教えてください!
高橋
ポイントとしては最初の段階では相手の言動や本音などは気にせず無視してください。
ヒロシ
え?無視していいんですか?
関係を構築したいのに相手を無視だなんて…。
高橋
あぁ…無視とは言っても、相手の言動の意味は気にしないということです。

例えば、相手に威圧的な態度を取られて自分が嫌な思いをしたとしても、「何であんな態度を取るんだろう?」「自分は嫌われてるのかな…」などと、意味を考えないということです。

ヒロシ
なるほど!
全部スルーして過ごせば良いんですね!
簡単じゃないですか!
高橋

いやいや、ただスルーするだけてば意味が無いですよ(笑)
大事なのは自分にフォーカスすることです。

つまり、相手の言動の意味を考えるのではなく、[自分がなぜ今の相手の言動で不安になったのか]を見つけるということです。

ヒロシ
そういうことですか。
高橋

威圧的な態度を取られても何の動揺も無く、サクッとかわせる人もいますよね。

じゃあ、何も動揺しない人と、嫌な感情で一杯になってしまう自分との差は何なのか…

そこを自問自答して見つけるんです。

ヒロシ
そんなことをしてコミュニケーション力を上げることと何の関係があるんですか?
高橋

自分の感情を掘り下げて理解することで、自分自身を知るんです。

例えば、幼少期に父親から威圧的な教育を受けてきて、そこに嫌な想いをずっと溜めていた人は、同じように威圧的な態度を取る人を見ると人一倍嫌な感情が溢れてきます。

ヒロシ
なるほど!

自分の感情の動きには生い立ちが影響しているということですね。

高橋

そうなんですよ。
そこを自分でつきとめて行って、自己理解を深めるんです。

それを繰り返すと、《自分の感情の高ぶりや、そのせいで現れる態度の背後には生い立ちが影響している》…というのが体感として分かってきます。

ヒロシ
なるほど。
高橋

そうなると[当然相手の言動にも、その背後には生い立ちが影響しているだろう]と思えるんです。

そうなった時、相手の表面的な言葉や態度には動じなくなり、その背後にある生い立ちに興味が湧くようになります。

そうすると表面的な相手の言動には左右されなくなり、純粋に相手のことを知ろうと思えてくるんです。

ヒロシ
おぉー!

そうなったらストレスは減りそうですね。

高橋
そうですね。かなり精神的に楽になると思いますよ!
ヒロシ
でも、《自分の感情を掘り下げて自己理解を深める》というのは凄くコミュニケーションにおいて大切というのは分かったのですが、実際はどうやれば良いんですか?
高橋
そこを具体的に説明するとあと3時間くらい喋らないといけなくなるので、その辺はこの無料Ebookに詳しく解説しておきました。
 
友だち追加

相手を知ろうとすれば会話のネタが尽きる心配なんて消し飛ぶ

ヒロシ
コミュニケーションにおいて本当に大切なことは見えてきましたが、実際の場面で会話自体が続かない場合はどうしたら良いのでしょう?
高橋
僕は沈黙も全く気にならないですが・・・
そもそもなぜ沈黙が嫌なのですか?
ヒロシ
何か気まずくなるのが嫌でして…。
高橋

なるほど。

まず沈黙を恐れる人は「自分が会話を頑張らなきゃ!」と思い過ぎなんですよね。

そしてその背後には「自分をつまらない人間だと思われたらどうしよう」という恐れを抱いていることが多いです。

ヒロシ
う、、確かに言われてみればそんな気も…。
高橋

別に頑張って相手を楽しませる必要はありませんよ(笑)
ただ純粋に相手を知ろうとすれば良いんです。

相手の生い立ちがキーポイントになるというのは先ほども言いましたし、理解しましたよね?

ヒロシ
はい。それは分かりました。
高橋
なら大丈夫です。
相手の生い立ちなどがキーポイントということが腑に落ちれば、普段の会話の内容も変わってきます。
ヒロシ
と、言いますと?
高橋

日常的に相手の背景が気になるようになるので、
・いつからそれを始めたの?
・キッカケは何だったの?
・なんでやろうと思ったの?
・子供の頃からそんな感じだったの?
etc…

などの質問が自然と混ざってくるんです。

ヒロシ
なるほど!

そうなると「会話が続かない」とか、「何を喋ったら良いか分からない」とかいう悩みも無くなりそうですね!

高橋

そうなんですよ。
出てきた回答の背景に対して常に興味を持っていれば無限に知りたいことは出てきますし、

人は自分に興味を持たれて、自分のことが話題の中心になっている時が一番楽しいんです。

そうすれば相手を知りながら、同時に楽しませることもできます。

ヒロシ
確かに!

そういうふうに考えたことは無かったです。
ちょっとコミュニケーションがラクになりそうな気がします。

高橋
それなら良かったです(^^)

最後に

ヒロシ
最後に下世話な質問なんですが、
[悪魔の人たらしテクニック!]とか[相手を意のままに操る方法]とかは無いんでしょうか?

高橋

ありません(笑)
そのようなテクニック本は人間関係の本質においては役に立たないでしょう。

ただ、今回の無料Ebookの内容を応用すれば相手を意のままにコントロールすることも可能になってきます。

ヒロシ
先ほどの洗脳のようなパターンですね。
高橋
そうです。
このEbookでは人間の根本的な仕組みを解説してるので、悪用すれば洗脳にも使えてしまいますが、そんな使い方はしないで欲しいですね。
ヒロシ
分かりました。
肝に命じておきます。

まとめ

今回出たコミュニケーションのポイントは
・本音を見抜く上でのキーポイントは相手の生い立ち

・コミュニケーションテクニックは役に立たない

・自分の感情を掘り下げる

・相手を知ろうとすれば会話のネタが尽きることは無い

です。

この記事を読んでもらえると伝わるかと面ますがテクニックで表面を固めるのではなく、自分の地力を上げることでしか深い人間関係は築けないということです。

そんなコミュニケーションのコツから地力を上げる方法まで語られたこの無料Ebookはこちらから手に入れてください(^^)

LINE@の友達追加で受け取れます。

 
友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です